inu-daisukiのブログ

 犬好きです。いろんなことに挑戦しています。英語、中国語、フランス語、韓国語、カラオケ、健康体操、野鳥観察、文学、哲学書・宗教書を読む、認知症サポーター、地域コミュニティーの在り方、図書館の在り方、老人会(寿会)の在り方探索、国際交流、短歌、俳句、川柳、各紙への投稿等々……。しかし、どれも中途半端なので、最近は、とりあえず英語が流暢に話せるようになるため、多くの時間をかけています。

Elderly Watching Center

  先日、市内の高齢者が3日間だれにも気づかれず亡くなっていた。人ごととは思えない。わが国の高齢化のスピードは速く、2030年には3人に1人が65歳以上になると予測されている。なかでも岩手県の高齢化率は高く、地域によっては43%を超す個所も出ている。
人間はどうにもならなくなると協力し合い、力を発揮する。岩手県宮古市では、ICT(情報通信技術)を使って「高齢者見守りセンター」を立ち上げた。大学をはじめ社会福祉協議会、医療機関、精神保健福祉センター、民生委員、隣人、民間事業者、児童・学生ボランティアや職場OB等々、あらゆる人の協力がある。
その結果、何か困ったことがあると、高齢者の自宅の電話から24時間いつでも「センター」に連絡ができ、支援する体制が整ったことは圧巻である。
 簡単に「センター」ができたとは思えない。財政的には厚労省から支援を受け、試行錯誤し、とことん話し合って、知恵を出し合ったようだ。私たちはこうした先行事例に学び、自分たちの地域に合った高齢者対策を考え、実施する時代に入ったといえよう。